私たちには、生まれながらに自由や権利があります。 私たちには、言いたいことを言って、伝えたいことを伝える自由(表現の自由)があります。 私たちは、これまで身近に感じられなかった憲法について、多くの方々と一緒に情報共有ができたらと思って、このブログを立ち上げました。 たま~にでいいので、ぜひとも立ち寄ってください。 FacebookやTwitterもやっています ご注目ください! facebook:http://www.facebook.com/asunojiyuu Twitter:https://twitter.com/asuno_jiyuu お問い合わせは、peaceloving.lawyer@gmail.comまで なお、みなさまが入手された当会作成のリーフレットや声明文の使用方法については、当会では責任を負いかねますので、一般常識や各種規則に則ってご使用くださいね。
2017年4月26日水曜日
その世論調査の質問、おかしくない(-_-;)?メディアは丁寧に解説してください。
共謀罪が「テロ等準備罪」と名前を変えたことで、国民の皆さんの
理解が一層進まない、むしろ混乱するばかり、という実態がよく分かる
報道がありました。
<解説>進まぬ理解、回答に影響か
「共謀罪」報道各社世論調査 (朝日)
http://digital.asahi.com/articles/DA3S12908375.html
報道各社の世論調査、だいたいが電話の自動ガイダンスで
実施されていますが、「これこれこういう「テロ等準備罪」について
お聞きします」という手短な解説のスタイルいかんによって、回答
がかなり左右されてしまっているようです。
<日経新聞・テレビ東京>
「政府は、殺人などの重大犯罪の計画に関与しただけで処罰の
対象となる「共謀罪」の内容を見直し、犯罪を目的にする集団のみ
を対象にした「テロ等準備罪」を設ける組織犯罪処罰法改正案を
今国会に提出しました。この法案に…(続く)」
↑
えっ( ̄□ ̄;)、
「犯罪を目的にする集団のみ」といいつつ、抜け穴だらけですっごい
疑わしいからこそ大問題なのに、これじゃまるでしっかり「一般人は
まるで関係ない」みたいな書きっぷりですね…これじゃ、鵜呑みにして
安心してしまう人、けっこういますよね。
<読売新聞>
「これまで検討されていた「共謀罪」の要件を厳しくし、テロ組織
や組織的な犯罪集団が殺人などの重大犯罪を計画・準備した
段階で罪に問えるようにする「テロ準備罪法案」に…(続く)」
↑
共謀罪より要件が厳しいっていう点がまずあやしいのに、そこを
「厳しくなっている」と断定してしまうのは、誤解を招いてしまいますね。
「殺人などの重大犯罪」と言いますが、対象となる犯罪は277もあり、
著作権法違反とか保安林でのキノコ狩りとか「…テ、テロ??どこが?」
みたいな犯罪まで網羅していることを国民に知らせなきゃいけない、
という使命感は、どこにもないようです。
<産経新聞>
「2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催などを見据え、
政府は従来の「共謀罪」の構成要件をより厳格化し、組織的犯罪
集団が重大犯罪を計画し、具体的な準備をした段階で罰する
「テロ等準備罪」を設ける法案を国会に提出しました。
一方で、捜査当局による人権侵害につながるとの指摘もあります。
この法案に…(続く)」
↑
たしかに政府は、共謀罪作らないと五輪開催できない的なこと
言っています。数週間のイベントが国民の人権よりも大事なんだ…
とポカーンとしてしまいますが、そういう批判は頭にないようです。
他社と同様、こんな説明じゃ、確実に「厳格化できている」かのような、
「ごくごく一部の重大犯罪」しか対象でないかのような、誤解を招き
ますね。
<朝日新聞>
「政府は、犯罪を実行しなくても、計画の段階で処罰する「共謀
罪」の趣旨を盛り込んだ、組織的犯罪処罰法の改正案の成立を
目指しています。この法案に…(続く)」
↑
「テロ等準備罪」と「共謀罪」の関係って、「共謀罪の趣旨を盛り
込んだ」程度のものなのかな…(-_-;)?共謀罪そのものだと思うの
ですが。共謀罪とはだいぶ違うものなのか、という印象を与えかね
ません。
<毎日新聞>
「『共謀罪』の構成要件を改めて『テロ等準備罪』を新設する
組織犯罪処罰法の改正案が国会に提出されました。
組織的な犯罪集団が犯罪を計画,準備した段階で処罰する内容
です。この法案に…(続く)」
↑
やはり「組織的な犯罪集団が」と言い切ってしまっているので、
これを聞いただけでは「一般人も監視対象になりかねない」危険
は伝わりません。全国民のコミュニケーションが監視対象になって
しまう危険があるからこそ、こんなに法律家、表現者、学者たちが
反対しているのに…
…という感じで、正直言って、質問が悪い。
質問が悪ければ、突然電話がかかってきた人としては、「なにが
なんだか」という整理がつかないまま、説明の印象だけで回答して
しまうのは当然ですよね。
法案の危険性をほとんど伝えていない説明を添えて調査して、
『賛成』が多い、というのは、ある意味当然なのではないでしょうか。
いいかげんな質問で、正確なデータがとれるわけがありません。
共謀罪は「テロ等準備罪」と名前を変えました。
私たち法律家の目からすると、名前を変えただけです。
中身は、決して「凶悪な犯罪集団だけを取り締まる」ものでも、
「殺人などの重大犯罪について」のみのものでも、ありません。
私やあなたが、「一般人」なのか「犯罪集団のメンバー」なのか、
決めるのは警察です。
そして、見かけだけでは分からないから、「あたなが良からぬ犯罪
を計画しているかどうか、会話やメール、LINEを監視させてもらうよ」
ということになるのです。
なんだ、名前変えただけじゃん!ということが一目瞭然の、あすわか
のチラシ「テロ等準備罪とか言っちゃって!~共謀罪であなたも私も
狙い撃ち!?~」はとっても便利☆
PDFもダウンロードできるので、ぜひぜひ、幅広くご利用ください。
↓
https://www.dropbox.com/…/%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7_%E3%8…