私たちには、生まれながらに自由や権利があります。 私たちには、言いたいことを言って、伝えたいことを伝える自由(表現の自由)があります。 私たちは、これまで身近に感じられなかった憲法について、多くの方々と一緒に情報共有ができたらと思って、このブログを立ち上げました。 たま~にでいいので、ぜひとも立ち寄ってください。 FacebookやTwitterもやっています ご注目ください! facebook:http://www.facebook.com/asunojiyuu Twitter:https://twitter.com/asuno_jiyuu お問い合わせは、peaceloving.lawyer@gmail.comまで なお、みなさまが入手された当会作成のリーフレットや声明文の使用方法については、当会では責任を負いかねますので、一般常識や各種規則に則ってご使用くださいね。
2019年12月10日火曜日
石川健治教授「いつまでやってんだ?」という批判に反論。「これ以上本質的な問題はない」
憲法学者・政治学者が集う「立憲デモクラシーの会」が記者会見
を開き、「安倍総理大臣は国会で指摘されたさまざまな疑惑について
説明責任を果たしていない」と批判して国会での継続的な追及を求め
ました。
● 学者ら「桜を見る会」議論継続訴える 「説明責任果たさず」 (NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191209/k10012208311000.html?fbclid=IwAR3eMPo_StoVI2P7IHDboSDqN1xYCAfeFxtoNuuUj3-oZOgxaQ2b2CRur6A
石川健治教授(東京大学、憲法学)
「森友学園や加計学園をめぐる問題と同じように、いずれ『いつ
まで桜を見る会の問題をやっているんだ』という声が上がり、この
ままうやむやにされる可能性があるが、これ以上本質的な問題はない」
まさに。…としか言いようがない。知性と「論理でものを考える」
姿勢が少しでもあれば、必然的にたどり着く批判です。
「桜を見る会」の問題によって、「この政権に、このまま民主政治
を託してていいのか」根本的な点が問われているのです。
「いつまでやってんだ」どころではありません。
これが解決しないと、なにも進められません。