私たちには、生まれながらに自由や権利があります。 私たちには、言いたいことを言って、伝えたいことを伝える自由(表現の自由)があります。 私たちは、これまで身近に感じられなかった憲法について、多くの方々と一緒に情報共有ができたらと思って、このブログを立ち上げました。 たま~にでいいので、ぜひとも立ち寄ってください。 FacebookやTwitterもやっています ご注目ください! facebook:http://www.facebook.com/asunojiyuu Twitter:https://twitter.com/asuno_jiyuu お問い合わせは、peaceloving.lawyer@gmail.comまで なお、みなさまが入手された当会作成のリーフレットや声明文の使用方法については、当会では責任を負いかねますので、一般常識や各種規則に則ってご使用くださいね。
2016年6月18日土曜日
またまた!あすわかの選挙フライヤー「選挙に行ってこう変えよう」できました! ~第2弾☆保育園を増やそう編~
明日は市民連合と4野党党首が勢揃いしておっきな街頭宣伝
するイベントがあるようですね!
http://sealdspost.com/archives/1881
今回の選挙の最大にして唯一の勝敗ポイントは、
「憲法改正発議のために必要な、2/3の議席を
与党勢力に取らせないかどうか。」
4野党のコンセンサスが取れたこと、あすわかはとてもとても
心強く思います。
さて、それで、あすわか選挙フライヤー第2弾!
どうぞご利用ください☆
主権者が投票して代表を決めるのが代表民主主義の骨ですので、
国民の皆さまが「そっか、じゃあ投票に行こう!」と思ってくれるような
きっかけを作りたいな、と思い…
このたび、「選挙に行ってこう変えよう」フライヤーを作成いたしました!
(記事の最後の方にネットプリントの予約番号があります☆)
(一部ご紹介)
「立憲主義が壊されはじめている…これ、近代国家やめますって
いうくらいの、ヤバい状況。
黙って見ているしかない?
黙って従うしかない?いいえ、ちがいます…(続く)」
なかなか投票率の上がらない若者層に訴えたく、立憲主義を
取り戻そうというあすわかの呼びかけのみならず、特に若い方々
にとっての切実な問題を取り上げました。
第2弾は、当会会員で「子どもへ手渡す未来を
考える保育の会」メンバーでもある長尾詩子
弁護士のアシストの下、保育園を増やせるか
どうかも、私たちの投票次第なんだよー、という
メッセージを載せました。
(一部ご紹介)
「例えば、2800億円あれば、平均より10万円低い保育士さん
などのお給料を5万円上げられるし、120億円(国庫負担分)あれば、
90人分の保育園を100か所作れるんですって。
なんだ、国がお金の使い方を変えれば、待機児ゼロも、安心安全な
保育も実現できるのね…(続く)」
また、裏面は【必殺 投票術】と題して、期日前投票や不在者投票、
比例代表の投票の仕方などなど、投票のキホンを書きました。
意外と知らない人も多いので、「それはとてもソンなことです~~」と
お知らせすることにしました。
<全国のセブンイレブンのコピー機で
プリントできます☆>
マルチコピー機のタッチパネルで
「ネットプリント」を選択して、
プリント予約番号を入力すれば、あら簡単!
フライヤーがプリントできます~~
ファイル名:
「あすわか選挙フライヤー第2弾 保育園を増やそう編」
プリント予約番号: ZJGE62D5
18歳から投票できる社会になります。
自分も(というか自分こそが)国の政治を動かす一員なんだ、
という意識を、すべての有権者が持ってくれたら、必ず政治は
変わります。
脱・おまかせ民主主義!
ぜひ、様々な機会にご利用ください!
街頭宣伝で配ってもよし、身近な若者に手渡すのもよし!