2015年3月20日金曜日

「緊急事態条項」の必要性は共通認識……でしたっけ??

新聞報道によると、昨日3月19日、「美しい日本の憲法をつくる国民の会」という団体の総会で、
自民党の古屋圭司前国家公安委員長が、
「改憲をめぐる各党の共通認識は、緊急事態条項の必要性だ」
と述べたそうです。
http://news.biglobe.ne.jp/dome…/…/san_150319_8527070488.html


……え?
「緊急事態条項の必要性」は、共通認識になっているのでしたっけ……?


緊急事態条項、と一言でいっても実はいろいろバリエーションがあるのですが、明確な形で提案されているものが自民党改憲草案のなかにあります。
その内容は、「緊急事態」が起こったときに、人権を制限して、内閣が国会の権限も持つという、緊急事態条項の中でも最も強い部類の権限を内閣に与えるものです。
そんな重大なことについて、「共通認識」がほんとうにあるのでしょうか?


そんなことはありません。


なぜなら、これまでほとんど新聞にも出てきていませんでしたし、メリット・デメリットを比較して議論されたこともありません。国民的議論になったこともないですよね。


この条項が必要だという人は、東日本大震災を念頭に置いて、あのような非常時には緊急事態条項で権利を制限してでも対応すべきだと言うのでしょう。
しかし、平時に備えていなければ、非常時には対応できないことは、私たちは原発事故を見て知りました。
災害復興の現場にいる弁護士からも、災害を口実に緊急事態条項を導入することには批判の声が上がっています。
http://www.huffingtonpost.jp/…/national-emergency-rights_b_…


少なくとも、賛成派は、この批判を乗り越えていません。到底共通認識があるとは言えないのです。
「共通認識だ」ということは、まだ議論をしていないのに、議論にすら入らないということなのです。
国民的議論を経て、皆が納得している状態を共通認識という、のが共通認識だと思います(キリッ)


詳しくは、緊急事態条項について書いたブログ記事もぜひご覧ください!
●「最初に憲法改正をするテーマは何?」2015/01/07
http://www.asuno-jiyuu.com/2015/01/blog-post_51.html
●「緊急事態条項?」2013/04/22
http://www.asuno-jiyuu.com/2013/04/blog-post_22.html