2013年2月21日木曜日

講師させてもらいました

今日の午前中に、白石区民センターで講演させてもらいました

タイトルは、「そもそも憲法って?」です

お客さんは、20~30名(言い過ぎ?)くらいでしょうか。

20~30代の方も数名(もっと?)おられました


70分ほどお話させてもらったんですが、

憲法が金属疲労を起こしているってどういう意味でしょうか?

憲法を変えようと思っている人は、何がしたい・何が望みなんでしょうか?

「政党助成金の違憲訴訟って起こせるんでしょうか」

といった、バラエティに富んだ質問を寄せていただきました。


また、

変えられるのって9条だけじゃないんですね

自分には関係ない、ってことではないんですね

「いっぱい勉強しないといけないんですね、ぜひ2回目もやりましょう」

といった感想が寄せられました


御世辞だとはわかりつつも、そして決して笑いを狙ったわけではないですが、

「落語みたいで面白かった」

という感想を言っていただいたのは、うれしかったです (*^。^*)

(落語家のみなさん、引き合いに出されてしまって申し訳ありません・・・)


個人的には、

大日本帝国憲法を発布した際に、

朕ガ現在及ビ将来ノ臣民ハ此ノ憲法ニ対シ永遠ニ従順ノ義務ヲ負フベシ

という発布勅語があったということが、収穫です。


「個人の尊厳」、「個人の尊重」

という言葉を一回も使わなかったのは、失敗だったな、とも思っています。



まだまだ、これからも、講師をやらせていただくことがあります

その都度、感想を報告させてもらいたいと思います


また、講師要請も承ります!

ご希望があればどうぞ!

(といっても、書き込みができるわけではないですが・・・)