2016年8月15日月曜日

夏休みの自由研究のテーマは「憲法」で!(参考文献付き☆)



 お盆もたけなわ!



 夏休みの自由研究に悩む小中学生がまだたくさんいらっしゃる
わけですが(と決めつける)、ぜひ、自由研究のテーマを【憲法】に
しませんか(^^)?
 「自由研究で憲法を」キャンペーン☆
  あすわか弁護士たちの妄想は膨らみます。学習塾で、二学期
目前駆け込み自由研究対策講座として、憲法を勉強する講座とか
やってくれたらいいな~~~。。。ダメモトで書きますが、全国の
塾の先生!そういうのやってみませんか?q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p


 困った時にはあすわかに講師依頼を下さいね!




 さて、自由研究で憲法。やれ改憲だの自民党の草案だの、
最終的に知らなければならないことはたくさんありますが、まず、
「そもそも憲法とはどういうものなのか」を理解することが、なに
よりも大事です。
 「しるしる憲法」というサイトのブックセレクションがとても参考に
なります。
 http://www.sirusirukenpou.jp/book-list/
 (あっ、あすわかの最新刊「憲法カフェへようこそ」も入ってる
o(^o^)oなんつって~♫
  http://www.kamogawa.co.jp/kensaku/syoseki/ka/0835.html )。 

 このセレクションには明確に自民党改憲草案批判スタンスの
本も含まれていますが、こどもが初めて読む本という意味では
「そもそも憲法とはどんなものか」というニュートラルなものから
スタートするのがいいかなと思います。
 今日は、小中学生向けに、ここのセレクションにあがっていない
本もいくつかお勧めを挙げます。以下のセレクションについては、
あすわか弁護士メンバー有志の絶賛お勧め情報も含まれています。




●ポプラ社
「いまこそ知りたい!
    みんなでまなぶ 日本国憲法」
(明日の自由を守る若手弁護士の会)
 http://www.poplar.co.jp/shop/shosai.php?shosekicode=7175.000




●集英社
「憲法ってどこにあるの?
   みんなの疑問から学ぶ日本国憲法」
(谷口真由美)
 http://business.shueisha.co.jp/contents/1606_kenpo/




●紀伊國屋書店
「こんなにすごい!
  日本国憲法(5巻セット)ーマンガで再発見」
 https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784780307269

 この漫画はすごく読みやすくルビもふってあり、某あすわか弁護士の
憲法カフェのネタモトにもなっているという噂もあるくらいです




●じっくり読みたい社会派漫画としては
 小学館クリエイティブ「光る風」(山上たつひこ)
 最近復刻版が出ました。




●「あしたは戦争~巨匠たちの想像力」
 (日本SF作家クラブ・ちくま文庫)
  小松左京、星新一、手塚治虫…、昭和のSF作家たちが描いた未来社会。




●小学館
 ドラえもん社会ワールド ー憲法って何だろうー
 (まんが/藤子・F・不二雄プロ 

    監/藤子プロ 監/東京弁護士会)  
 https://www.shogakukan.co.jp/books/09259140




 いかがでしょう(o ̄▽ ̄o)
 …とはいえ、小学校低学年くらいだとまだ上記のあたりは
難しいかもしれませんね。
しるしる憲法のブックセレクションにあがっている、弁護士の
伊藤真先生の絵本「あなたこそたからもの」は低学年でも
幼稚園でも、親子で読むのに向いています!
 その他同じくブックセレクションにあがっている、「そらいろ
男爵」や「へいわってすてきだね」のような絵本も、小さい
年齢のお子さんと読むのに最適ですね。
  戦争の愚かしさ、平和の意味を考える機会をもっていると、
憲法の話もすっと入りやすい気がします。憲法が制約している
「国家権力の暴走」の最悪の形態が戦争ですからね。




ぜひ親子で、憲法を知る夏にしてください(^-^)