私たちには、生まれながらに自由や権利があります。 私たちには、言いたいことを言って、伝えたいことを伝える自由(表現の自由)があります。 私たちは、これまで身近に感じられなかった憲法について、多くの方々と一緒に情報共有ができたらと思って、このブログを立ち上げました。 たま~にでいいので、ぜひとも立ち寄ってください。 FacebookやTwitterもやっています ご注目ください! facebook:http://www.facebook.com/asunojiyuu Twitter:https://twitter.com/asuno_jiyuu お問い合わせは、peaceloving.lawyer@gmail.comまで なお、みなさまが入手された当会作成のリーフレットや声明文の使用方法については、当会では責任を負いかねますので、一般常識や各種規則に則ってご使用くださいね。
2019年10月10日木曜日
「陛下への侮辱を許すのか!」というプラカードを掲げる権力
「あいちトリエンナーレ2019」の企画展『表現の不自由展・
その後』の再開を受けて、名古屋市の河村たかし市長が会場前で
7分間の“座り込み”をし、抗議したとのこと…。
● 河村たかし市長が座り込み、『表現の不自由展』の再開に抗議。
(ハフポスト)
https://www.huffingtonpost.jp/entry/takashi-kawamura1008_jp_5d9bf259e4b09938980543a6
7分間ですから、座り込みというよりは、休憩、でしょうか。
それはともかく。
河村市長のプラカードには「日本国民に問う!陛下への侮辱を許す
のか!」と書かれています。
もちろんこれは反語なのでしょうから、つまり自分が天皇への侮辱
とみなしたアートの展示を許さない、という意味。
まさに検閲ないし表現介入を公言する権力者ということです。
この自由や人権への憎悪、おぞましい。
「ほんとうに権力を縛るって大事だなぁ…」と改めて強く思います。
記事では河村市長は、「こんな日本人の普通の人の気持ちをハイジャ
ックして。暴力ですよ」と述べたとも書かれています。
自分の個人的な考えをみじんも疑わずに「日本人の普通の人の気持ち」
だと思い込む。自分と違う考えの人は「普通の人ではない」。
こういう人を政治家にしてはいけません。
自由にとって脅威です。