私たちには、生まれながらに自由や権利があります。 私たちには、言いたいことを言って、伝えたいことを伝える自由(表現の自由)があります。 私たちは、これまで身近に感じられなかった憲法について、多くの方々と一緒に情報共有ができたらと思って、このブログを立ち上げました。 たま~にでいいので、ぜひとも立ち寄ってください。 FacebookやTwitterもやっています ご注目ください! facebook:http://www.facebook.com/asunojiyuu Twitter:https://twitter.com/asuno_jiyuu お問い合わせは、peaceloving.lawyer@gmail.comまで なお、みなさまが入手された当会作成のリーフレットや声明文の使用方法については、当会では責任を負いかねますので、一般常識や各種規則に則ってご使用くださいね。
2020年8月26日水曜日
皇位継承「男系継承が維持された重みを踏まえ検討」
フラットな目で眺めてみれば、このままだとそう遠くない将来、
天皇家はゼロ人になるんだろうな、と思いますが、皇位継承の制度
設計をどうするかについてこんな記事が。
● 菅官房長官、皇位継承
「男系継承が維持された重みを踏まえ検討」 (産経)
https://www.sankei.com/politics/news/200825/plt2008250027-n1.html
菅官房長官「安定的な皇位の継承の維持は、国家の基本に関わる
極めて重要な問題だ。男系継承が古来例外なく維持されたことの
重みなどを踏まえながら、慎重かつ丁寧に検討を行っていく必要がある」
男系継承が古来例外なく維持されたことの重み…。
純然たる性差別なのですが、そこに価値がある、と。
それが「伝統だから」という理由で無条件に「伝統は今後も続けるべき」
と価値を見出すのは、正常な人権感覚での思考とは思えません。
それは伝統ではなく単なる「因習」なのでは…。
とはいえそもそも、特定の家族を他の国民とは別格の存在だとして、
社会的には「尊い存在」だとまつりあげる天皇制自体が、あらゆる差別
の発生源になってしまっていることは、常に意識する必要があります。
特定の家族の基本的人権をめちゃくちゃ奪った上でありがたがる、とい
うことのグロテスクさに気づくことは、大切です。