私たちには、生まれながらに自由や権利があります。 私たちには、言いたいことを言って、伝えたいことを伝える自由(表現の自由)があります。 私たちは、これまで身近に感じられなかった憲法について、多くの方々と一緒に情報共有ができたらと思って、このブログを立ち上げました。 たま~にでいいので、ぜひとも立ち寄ってください。 FacebookやTwitterもやっています ご注目ください! facebook:http://www.facebook.com/asunojiyuu Twitter:https://twitter.com/asuno_jiyuu お問い合わせは、peaceloving.lawyer@gmail.comまで なお、みなさまが入手された当会作成のリーフレットや声明文の使用方法については、当会では責任を負いかねますので、一般常識や各種規則に則ってご使用くださいね。
2020年1月16日木曜日
質問から逃げ回る官房長官 この不誠実に、慣れちゃいけません
1つ前のFB投稿と同じ記事ですが、
「内閣府が国会に提出した資料に内閣総務官室の部局名を消す
加工をしていた件、改ざんに当たると考えますか?」との質問から
逃げる菅官房長官の無残な回答っぷりをぜひお読み下さい。
● 桜を見る会招待者名簿の違法な管理
「内閣府課長の指導、監督が不十分だった」菅官房長官会見詳報 (毎日)
https://mainichi.jp/articles/20200115/k00/00m/010/307000c
(引用)
――これも午前の確認なのですが、内閣府が国会に提出した資料に
内閣総務官室の部局名を消す加工していた件は、改ざんに当たると
考えますか。長官は午前会見で「具体的に承知していない」と
おっしゃいましたが、担当者から聞き取りなさっているはずです。
改ざんに当たるかどうか長官の判断をお聞かせください。
◆これは、あのー、何と言うかは別として、国会提出資料のうち
特定の記載を消して、その旨を説明もしなかったのは極めて不適切な
対応だったというふうに思っています。で、特定の記載を消したと
いうことは不適切な行為だったというふうに思います。
――改ざんには当たらないという理解でいいですか。
◆今、私、申し上げましたように、国会提出資料のうち、特定の
記載を消して、その旨を説明もしなかったというのは、これ極めて
不適切な対応だったというふうに思います。
(引用終わり)
都合の悪い質問には決して真正面から答えず、ひたすら国民が
飽きるまで逃げる。これが現政権の一貫したやり方です。
この不誠実に、慣れちゃいけない、と強く思います。
うんざりするけれども、慣れちゃいけない。
国民や野党に真正面から向き合わないなら、民主主義国家の政治家
として失格です。真正面から向き合う気がないなら、立候補しないで
ほしい。立候補する資格がないのです。
慣れずに、諦めずに、この違和感・怒り・疑問を大切に、声をあげ
ること。
厳しいことを言えば、慣れてしまえば、諦めてしまえば、それは
「いいやもう民主主義なんて無くても」と放棄したことになって
しまいます。
私が私らしく生きること、自由や人権を手放さずに生きること。
それを大事だと思うなら、民主主義や立憲主義をないがしろにする
政治家は、退場させましょう。